学術案内
平成28年度技術講習 乳房撮影講習会のお知らせ
主催 公益社団法人日本診療放射線技師会
平成22年より診療放射線技師生涯教育事業として基礎技術講習を全国各地域で開催しており、本年度の埼玉県では乳房撮影講習会を開催致します。講習の目的は、診療放射線技師として必要な基礎知識と技術を身に付け、医療および保健、福祉の向上です。講習カリキュラムは日本診療放射線技師会の学習目標に沿った内容で行われますので、一定レベルの講習会を受講できる環境が担保されています。お申し込みはJART情報システムからとなります。奮ってご参加ください。
開催日 | 平成28年7月3日(日) |
---|---|
場所 | さいたま赤十字病院 講堂 〒338-8553埼玉県さいたま市中央区上落合8-3-33 ※来場の際は,公共交通機関をご利用ください。 |
定員 | 80名 |
受講料 | 日本診療放射線技師会会員 3,000 円(非会員 10,000 円) ※確認試験料1,000円を含む (確認試験を受験しなくても受講料に変更はありません) |
申込方法 | JART情報システムよりお申込み下さい。 ※会員・非会員に関わらず、利用登録が必要です。 詳細はJART情報システムをご確認ください。 |
締め切り | 6月19日(日) |
お問い合せ | さいたま赤十字病院 放射線科 岡田 智子 TEL 048-852-1111 mail s-okada at sart.jp (atは@に変換) |
資料ダウンロード
プログラム
1.受付
|
8:30~8:50 |
---|---|
2.開講式・オリエンテーション
|
8:50~9:00 |
3.乳がんの臨床
田中 宏 埼玉県病院局(小児医療センター駐在) |
9:00~10:00 |
4.休憩
|
10:00~10:15 |
5.マンモグラフィの基礎と品質管理
土田 拓治 済生会川口総合病院 |
10:15~11:15 |
6.デジタルマンモグラフィ
土田 拓治 済生会川口総合病院 |
11:15~12:00 |
7.昼休憩
|
12:00~13:00 |
8.撮影技術と臨床画像評価基準
新島 正美 埼玉協同病院 |
13:00~13:45 |
9.乳腺超音波
新島 正美 埼玉協同病院 |
13:45~14:30 |
10.休憩
|
14:30~14:45 |
11.読影とカテゴリー分類
岡田 智子 さいたま赤十字病院 |
14:45~15:45 |
12.乳腺MRI
岡田 智子 さいたま赤十字病院 |
15:45~16:30 |
13.休憩
|
16:30~16:45 |
14.確認テスト説明・問題用紙配布
|
16:45~16:50 |
15.確認テスト
|
16:50~17:20 |
16.確認テスト解答回収など
|
17:20~17:30 |
17.修了式(修了証書授与)
|
17:30~17:45 |
- (敬称略)