学術案内
業務拡大に伴う統一講習会(埼玉県)<静脈注射講習会既修了者対象>
主催 公益社団法人日本診療放射線技師会
後援 厚生労働省
業務拡大に伴う統一講習会を下記のとおり開催いたします。 診療放射線技師法が2014年6月18日に一部改正され、具体的な内容としてはCT・MRI検査等での自動注入器による造影剤の注入、造影剤注入後の抜針・止血や、下部消化管検査の実施(ネラトンチューブ挿入も含む)、画像誘導放射線治療時における腸管ガス吸引のためのチューブ挿入が挙げられます。以上の業務を行うための絶対条件として、医療の安全を確保することが求められ、これらにおける必要な知識、技能、態度を習得することを目標として本講習会を開催します。本年度は静脈注射(針刺しを除く)に関する講習会を終了された方が対象となります。是非ともご参加くださいますようよろしくお願い致します。
開催日 | 平成27年10月11、12日(日祝) |
---|---|
場所 | さいたま赤十字病院 講堂 埼玉県さいたま市中央区上落合8-3-33 |
定員 | 60名 |
受講料 | 静脈注射既修了者 日本診療放射線技師会会員 13,000 円(非会員 50,000 円) |
申込方法 | JART情報システムよりお申込み下さい。 ※会員・非会員に関わらず、JART情報システムの利用登録が必要 |
申込締切 | 平成25年9月27日 |
問合せ先 | 済生会川口総合病院 放射線技術科 城處洋輔 TEL 048-253-1551 mail: y-kidokoro at sart.jp[atは@に変換] |
プログラム
講習会1日目(10月11日)
|
|
---|---|
1.受付
|
12:50~13:20 |
2.開講式・オリエンテーション
|
13:20~13:30 |
3.講義(DVD 放映)法改正
|
13:30~14:20 |
4.講義(DVD 放映)IGRT
|
14:20~15:10 |
5.休憩
|
15:10~15:20 |
6.講義(DVD 放映)IGRT
|
15:20~16:10 |
7.講義(DVD 放映)IGRT
|
16:10~17:00 |
講習会2日目(10月12日)
|
|
1.受付
|
8:20~8:50 |
2.オリエンテーション
|
8:50~9:00 |
3.講義(DVD放映)下部消化管
|
9:00~9:50 |
4.講義(DVD放映)下部消化管
|
9:50~10:40 |
5.休憩
|
10:40~10:50 |
6.講義(DVD放映)下部消化管
|
10:50~11:40 |
7.講義(DVD放映)下部消化管
|
11:40~12:30 |
8.昼休憩
|
12:30~13:20 |
9.実習・演習 下部消化管
|
13:20~14:10 |
10.休憩および準備
|
14:10~14:20 |
11.実習・演習 IGRT
|
14:20~15:10 |
12.休憩および準備
|
15:10~15:20 |
13.実習・演習 BLS
|
15:20~16:20 |
14.休憩および準備
|
16:20~16:30 |
15.試験説明および確認試験
|
16:30~17:20 |
16.解答用紙回収、確認作業
|
17:20~17:40 |
17.閉講式
|
17:40~17:50 |